砂川理論電磁気学の行間

    理論電磁気学の行間埋め 第10章

  1. Hertzの理論

    1. 式(1.9)の導出

    2. 式(1.10)について

    3. 式(1.11)の導出

    4. 式(1.24)の途中計算

    5. 式(1.27)の導出

  2. Galileiの相対性原理

    1. 式(2.6)の導出

  3. Hertzの方程式と実験事実との比較

    1. 式(3.6)の導出

    2. 式(3.11)の導出

    3. 式(3.11)の導出

  4. Lorentzの理論

    1. 式(3.10)(3.14)において\(\varepsilon=\varepsilon_0\)とおき真空の場合とするとMaxwellの方程式に一致すること

    2. Hertzの方程式において\(\varepsilon=\varepsilon_0\)とおき真空の場合としてもMaxwellの方程式に一致しないこと

    3. 式(4.5)の導出

    4. 式(4.12)の導出

    5. 式(4.13)の導出

    6. 式(4.16)の導出

    7. 式(4.22)の計算

    8. 式(4.24)の導出

    9. 式(4.28)の導出

    10. 式(4.29)の導出

    11. p.336\(\text{div}\boldsymbol{B}(\boldsymbol{x},t)\)の計算

    12. 式(4.47)の導出

  5. Michelson-Morleyの実験

    1. 式(5.7)の導出