TechBookReview

数学・おすすめ書籍

計算のやり方を学ぶこと、計算技術を身に付けることを主な目的とした書籍を紹介しています。
私が使用したことある本(シリーズ)の中でおすすめだと感じたものを紹介しています。
分野としては主に
  1. 微分積分
  2. 微分方程式
  3. ベクトル解析
  4. 複素関数論
  5. フーリエ解析・ラプラス変換
  6. 線形代数
です。このあたりの計算や考え方がわかれば学部生で学ぶような物理・統計学で使われる計算についていけると思います。

数学としてより厳密に学んでいくやり方もあります。持論ですが「数理物理学」「数理統計学」を研究対象として扱うレベルでなければ、物理学や統計学を学ぶ下準備としてそこまで習得するのは過剰だと思っています。
そのため、カジュアルに(?)これらの知識を習得していく際には後回しでいいと思います。

入門者向け1

私が初学のときに使っていました。薄くコンパクトにまとまっています。演習問題も多く気に入っていました。




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

入門線形代数 [ 三宅敏恒 ]
価格:1,909円(税込、送料無料) (2025/6/27時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

基礎 微分積分 [ 茂木 勇 ]
価格:2,310円(税込、送料無料) (2025/6/29時点)






入門者向け2

上記のシリーズよりも内容が充実しています。こちらの方が難しめだと思います。個人的には計算や考え方を身に付ける上ではちょうど良いレベルと内容のシリーズだと感じています。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

弱点克服大学生の微積分 [ 江川博康 ]
価格:3,080円(税込、送料無料) (2025/6/27時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

弱点克服大学生の複素関数 [ 畑浩之 ]
価格:2,860円(税込、送料無料) (2025/6/28時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

弱点克服大学生の微分方程式 [ 江川博康 ]
価格:2,860円(税込、送料無料) (2025/6/27時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

弱点克服大学生のフーリエ解析 [ 矢崎成俊 ]
価格:3,080円(税込、送料無料) (2025/6/27時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

弱点克服大学生の線形代数改訂版 [ 江川博康 ]
価格:3,080円(税込、送料無料) (2025/6/27時点)




統計学用の数学

網羅的に書かれた公式集のような本です。入門書を終えた人向けという難易度だと思います。

網羅的(辞書的)で高難度

意外と丁寧な解説と多量の問題が収録された問題集です。大抵の問題のパターンが収録されているので大変お世話になりました。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

詳解物理応用数学演習 [ 後藤憲一 ]
価格:3,740円(税込、送料無料) (2025/6/26時点)